SSブログ

ジャパンタイムズが「徴用工」「慰安婦」の英語表現変更 [日記、雑感]

こうやって少しずつで良いから、世界の認識が変わって欲しいね。

韓国の嘘、捏造がばれて世界中が韓国は嘘つきで卑劣なたかり国家だと理解して欲しい。

マジ基地外の相手なんざしちゃいられない。




ジャパンタイムズが「徴用工」「慰安婦」の英語表現変更



 国内英字新聞大手「ジャパン・タイムズ」(The Japan Times)が、「慰安婦」や、いわゆる「徴用工」の英語表現を変更したことが注目されている。夕刊フジで人気コラム「ニッポンの新常識」を担当する、米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏らは歓迎のメッセージを寄せている。

 同紙は、11月30日付の紙面に《編集部からのお知らせ》という英文を掲載した。「(ジャパンタイムズは)誤解を招く可能性がある表現を用いてきました」として、以下の変更を記している。

 まず、これまで「慰安婦」を「第2次世界大戦前と戦中に、日本軍に性行為を強要された女性たち」としていたが、「自ら望まなかった者も含み、戦時下の娼館で日本兵相手に性行為を提供していた女性たち」に変更する。

 さらに、「徴用工」について、「強制労働」という言葉を使ってきたが、今後は「戦時労働者」と表現するという。

 変更した理由について、同紙は「戦時中の慰安婦の経験が地域によって異なること」「労働環境や雇用の経緯が多様」などと説明している。

 ケント氏は以前、夕刊フジ連載で「ジャパンタイムズの“驚くべき『性奴隷』記事”」というコラムを執筆した。今回の変更について、ツイッターなどで「ジャパンタイムズの決断を応援するメッセージを送ってください」と呼びかけた。

 オーストラリアでの慰安婦像設置を阻止した民間団体「AJCN」代表の山岡鉄秀氏は「ジャパンタイムズの変更は常識的な判断なので貫いてほしい。朝日新聞にも常識的な対応をしてほしい」と語っている。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181208/soc1812080004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
タグ:朝鮮人詐欺
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

身長を伸ばしたければ牡蠣を食え! [日記、雑感]

鉄分で貧血に良いのと、夜のあっちの男の自信回復だけかと思ってたw


まさか成長ホルモンを活性化して子供の身長が伸びるとは・・・


知ってれば身長コンプレックスだった俺は毎日食べたよ?
(小学6年生で145cmしかなかった、中1で一気に伸びたけど)


牛乳で骨の土台のカルシウム補給して、牡蠣で成長ホルモン!



今日もカキフライを昼ごはんに食べてきた。

夜の相手はいないから単純に疲労回復だけだなw


あ~、夜の相手、ぶっちゃけセフレが欲しい。

普通に結婚でもいいけどさ。



牡蠣、カキフライのアマゾンリンク https://amzn.to/2KNhM6F






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

栄養不足でダイエット [日記、雑感]

ふと風呂に入るときに「あれ?、ずいぶんと痩せたな」と思ったら栄養不足で外見が変わり過ぎww

ゴッソリと筋肉が落ちてたw

道理で駅の階段がお年寄りよりも登るのが遅いわけだw

しかも膝の筋肉も足りなくて階段がキツイ!!

しかし、今日はまた寒くなってきたね~


酒飲んで暖まったら寝よう。。。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

婚活アプリの売春婦たち [日記、雑感]

婚活アプリなんですが、何ですかね?


堂々とプロフに「パパ活中、ホテル別最初だけ2万円」って売春ビッチは?ww


なんか老舗の出会い系の鉄板で1通目に来る文章ですがw

どんどん削除されていきますけどねw


40代中盤で「お願いありで・・・」って言われた時は、あぁ、シンママで子供5人くらいいるのか?w

と笑えますが、20代で婚活アプリで「ホテル別2万」は無いでしょう?


まぁ50代のデブしかいないペアーズやomiaiはいないとしても笑えますwwwwwwww


最初だけと万円はNGワード登録して欲しい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

韓国・徴用工判決、第三国の海外知識人も強い疑問を表明 [日記、雑感]

韓国・徴用工判決、第三国の海外知識人も強い疑問を表明


自分で自分の首を絞めている事にも気がつかない類人猿、さすがヒトモドキ。。。


 韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題では、日本国内の親韓派からも疑問の声が相次いだ。では、当事者以外の第三国からはどう見えるのか。

 韓国ニュースを専門にする英文サイト『コレア・エクスポーズ』編集者で、英紙『ガーディアン』でも執筆するカナダ人ジャーナリスト、スティーブン・ボロウィック氏が指摘するのは、経済面への影響だ。

 「冷静に考えて韓国の裁判所が日本企業に補償を命じても、新日鐵住金の韓国国内の資産を凍結する以上の効力はありません。ただ、日韓関係、特にこれまで何十年と行なわれてきた両国の生産的な交易が行き詰まることになる。韓国で日本企業の活動が中断されれば、ビジネスをする上で韓国は信頼できない国と世界から見られる可能性があるでしょう」

 日本企業に賠償を命じて悦に入っている間に、「国の信用」というカネでは買えない大事なものを韓国は失うことになる、という見立てだ。

 これまで慰安婦問題などで韓国寄りの発言を繰り返してきたダニエル・スナイダー氏(スタンフォード大東アジア研究所研究員)でさえも米紙『ニューヨーク・タイムズ』に、「米日韓の同盟を離反させるような動きが引き起こされた。私はその点について、韓国政府の判断に強い疑問を抱いている」とコメントした。

 外交や安全保障体制という国際秩序を壊す行為には、第三国の“親韓知識人”からも厳しい目が向けられている。

 ※週刊ポスト2018年11月23日号

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181114/soc1811140012-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

交感神経の失調で眠れない [日記、雑感]

参ったぜ・・・・昨夜は30分毎に体感温度がころころと変わって熱くて汗をじっとりだったり、

逆に寒くて体が冷えすぎて2時間程度しか眠れなかった。


不眠症もあるので余計にキツイ、体感温度が交互に変わるのは凄まじいまでのストレスだった。

あんなのは珍しい。。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

日韓関係が終焉も? [日記、雑感]

日韓関係が終焉も? 「徴用工」判決で政府が対抗策  国際司法裁判所に提訴、大使の帰国を準備・検討 徴用工でまた…韓国“異常”判決 2018.10.30 印刷 注目記事を受け取る ただただ日韓関係をこじらせるだけの徴用工問題 ただただ日韓関係をこじらせるだけの徴用工問題  韓国最高裁は30日午後、元徴用工の韓国人4人が、日本による朝鮮半島統治時代に「強制徴用された」として新日鉄住金(旧新日本製鉄)に損害賠償を求めた訴訟で、判決言い渡し法廷を開催。日本政府は、韓国の「異常判決」に備え、国際司法裁判所(ICJ)への提訴や、在韓国大使の帰国など、対抗策を準備・検討している。  「(韓国による)請求権の話は終わった話だ」  河野太郎外相は29日、産経新聞のインタビューで、こう言い切った。新日鉄住金敗訴の可能性についても、「そんなことが起きるとは毛頭思っていない」と話した。  河野氏の言う通り、「個人請求権」は1965年の日韓請求権・経済協力協定で、完全に解決している。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が2005年に発表した政府見解でも、協定で日本が提供した無償3億ドルに、個人の被害補償問題の解決金も含まれていることを認めている。  ところが、今回の訴訟について、最高裁自身が「請求権は消滅していない」と差し戻しを命じており、日本企業に賠償を命じる可能性が高い。  その場合、日本政府はICJへの提訴を視野に入れているが、判決は韓国が勝手に「戦犯企業」と主張する約270社もの日本企業にも波及しかねない。  釜山の日本総領事館前に16年末、慰安婦像が設置された際、日本政府は長嶺安政駐韓大使を一時帰国させた。今回も同様の措置を検討しているとされる。日韓ハイレベル経済協議や、日韓通貨スワップの協議の延期・中止もあり得そうだ。  韓国最高裁が正気を取り戻し、「賠償義務は韓国政府にある」という判決を出せばいいが、判決が危惧される通りなら、日韓関係は破綻する。  朝鮮近現代史研究所所長の松木國俊氏は「韓国の非常識さを世界に示すためにも、日本は『目に見える形』で意思を示すべきだ。大使の帰国も中途半端ではダメで、韓国が下手な要求を引っ込めるまで続けた方がいい。『戦犯企業』とされた日本企業からは、韓国から撤退する動きが出るだろう。韓国経済は自滅しかない」と語っている。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181030/soc1810300010-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop
タグ:新、悪韓論
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

米議員、中国のウイグル政策を痛烈批判 [日記、雑感]

米議員、中国のウイグル政策を痛烈批判

-------------------------------------
まぁそうだよな、支那が悪い
--------------------------------


 【ワシントン=黒瀬悦成】米共和党のルビオ上院議員と民主党のスミス下院議員は10日、米議会で記者会見し、中国政府による新疆(しんきょう)ウイグル自治区でのイスラム教徒少数民族に対して「空前の弾圧」を行っていると非難し、トランプ政権に中国指導部に対する経済制裁などの強力な対抗措置をとるよう促す法案を提出すると発表した。

 両議員はまた、中国政府が米国内のウイグル族系移民らに対して自治区での実態に関する口止めなどを狙った嫌がらせを行っていると指摘し、連邦捜査局(FBI)のレイ長官に捜査を求める書簡を送ったことを明らかにした。

 ルビオ氏はさらに、中国で「国家分裂罪」で有罪判決を受け投獄されているウイグル人経済学者、イリハム・トフティ氏をノーベル平和賞候補に推薦する意向を表明したほか、国際オリンピック委員会(IOC)に2022年の北京冬季五輪開催を見直すよう要請する考えを明らかにした。

 両議員は同日、2人が共同議長を務める議会超党派の「中国に関する議会・行政府委員会」の年次報告書を公表した。

 同委員会は中国の人権状況などの監視を目的に2000年に設置。今年の報告書は中国政府による新疆ウイグル自治区での弾圧に焦点を当て、中国当局が同自治区などで100万人以上のイスラム系少数民族を「再教育施設」に強制収容していると指摘した。

 報告書は強制収容を「第二次大戦以来の大量監禁で、かつての南アフリカでのアパルトヘイト(人種隔離)さながらの公的な人種差別政策だ」と指弾した。

 中国は当初、問題の収容施設の存在を否定していたが、最近は自治区での「イスラム過激主義対策に向けた必要かつ適切な措置だ」と主張しているという。

 報告書はまた、「中国共産党による支配強化」と「インターネット管理強化」の問題を強調。習近平国家主席が権力基盤の確立を進めるのに並行して中国共産党が人権派弁護士や市民団体など反対派の排除を進めていると指摘した。

 報告書は一連の事実を根拠に「中国の人権状況は習近平氏が権力を掌握して以降、全ての分野で悪化の一途をたどり続けている」と結論づけた。

 ルビオ氏は記者会見で、中国共産党が特定の外国人記者に査証(ビザ)を発給しないなどの措置を通じて外国メディアの論調を操作していると指摘し、「米国を含む世界の記者のうち、中国で引き続き取材できるよう記事のトーンを弱め、中国に迎合する記者が出ている」と批判した。

ソース http://www.sankei.com/world/news/181011/wor1810110020-n1.html
タグ:支那共産党
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【新・悪韓論】飛びっきりの悪意しか感じない [日記、雑感]

【新・悪韓論】飛びっきりの悪意しか感じない朝鮮人
戦時売春婦、徴用工、前の2点は1965年の日韓基本条約で解決済みで何の問題もなかった。
そして第3の反日材料の旭日旗、これは2011サッカーから始まった難癖でイチャモンでしかない。確か去年もやってたから毎年恒例にするつもりか?あいつらは毎年高齢だけどなw
どうでもいいけどノーベル症候群も日本人が受賞すると始まるよな?w


IMG_20170711_161536_685.jpg

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181004/soc1810040001-n1.html

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

絶対に許さない!駆逐してやる! [日記、雑感]

o0600096014127276274.png50年、50年だぜ?

腐れ土人が約束を破り続けて

もう日本政府も国交断絶と経済制裁やれよ?!!!



-------------------------------------------------
文在寅大統領、慰安婦財団の解散示唆


 【ソウル=名村隆寛】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が25日、ニューヨークでの日韓首脳会談で、慰安婦問題をめぐる日韓合意に基づき設立された「和解・癒やし財団」が韓国国民の反対で正常に機能しておらず「解決する必要がある」と述べ、財団の解散を事実上示唆した。

 文氏は合意の着実な履行を求めた安倍晋三首相に、合意を破棄せず再交渉も求めないと答えた。だが、「解決の必要」は合意事項を考慮しない韓国側の一方的な事情によるものだ。

 財団は合意に従い、韓国政府が設立。日本政府拠出の10億円から元慰安婦や遺族に現金を支給するなどの事業を担った。これまで財団を通し、合意時点で生存していた元慰安婦の7割以上に現金が支給された。

 しかし、韓国では一部の元慰安婦や支援団体が日本への金の返還や財団の解散を求め反発。財団は理事の大半が辞任し事実上、運営停止の状態だ。

 韓国政府は今年1月、10億円相当の額を韓国が負担し、日本拠出分を凍結する方針を示した。7月には韓国政府予算で賄う措置を取り、閣議で承認。「合意検討の後続措置の第一歩」(女性家族省)と、日本拠出の金の意味合いを否定している。財団解散となれば、日本政府拠出の10億円は宙に浮くことになる。

 韓国政府は10億円の日本への返還は否定している。ただ、韓国政府がこれまでに言明した「合意検討」や「検討の後続措置」は、文氏が合意の破棄や再交渉を否定しようが、変更が認められないはずの合意の見直しを意味しており、慰安婦問題を蒸し返しかねない。

 10億円の韓国負担自体が日韓合意に反している上に大統領自らが財団解散を示唆したことで、韓国は合意を着実に履行してきた日本に対し、あり得ない懸案を突きつけてきた形だ。


http://www.sankei.com/world/news/180926/wor1809260026-n1.html


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ラノベ作家デビュー! [日記、雑感]

オッサン戦記を更新しました


https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1130135/


読んでね!




別件:もしかしたら依然書いたアメリカかロシアに渡って暮らすかも知れません


女が出来たらそいつの故郷に行って働こうと思ってるので。





















































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

とんでもスキルで異世界飯 [日記、雑感]

これはおもろいw

ついつい、ページが進んでしまうね。

暇な人はお勧めです。

他にもハーレムもの、異世界転生もの、18禁エロ小説と盛りだくさん。

https://ncode.syosetu.com/n2710db/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

USAで働くと言う選択 [日記、雑感]

ふとfacebookのUS大使館の留学説明会のリンクを見て思ったこと。

https://www.facebook.com/events/1131726660298719/

片道切符でいいから、とりあえず留学して、アメリカで働くのもありかな?って


TOEIC950点だからコミュニケーションには困らないし、

ひとまず先に3.11大震災のお礼をしてこようかなって。


海を渡ってUSAで大暴れ!、ゾクゾクするようなシチュエーションだぜw

トランプさんに挨拶してこようww


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ラオスダム決壊、人災天国な隣の国 [日記、雑感]

人災で2000万人くらい死ねばたぶんケンチャナヨ精神は治ると思うが、

現状ではムリだろうなぁ・・・・

500人以上死亡のデパート崩壊でも気にしない民族だもんなw

しかも繰り返す、なんて迷惑な国w

つか、そもそも基礎知識があるのか?って素朴な疑問がww

手抜き工事が基礎知識じゃないだろか??

-----------

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊

 私は自分自身を大ざっぱな性格だと認識している。だから、韓国人の国民性ともいえる「ケンチャナヨ(=大丈夫だ)精神」が嫌いではない。だが、生命や財産を奪われかねないシビアな場面で、その精神を発揮されたら、たまったものではない。

 ラオス南部アタプー県で先月23日、建設中の水力発電用ダムが決壊して、30人以上が死亡、100人以上が行方不明になり、数千人が家を失った。被害は隣国カンボジアにも及んでいるという。

 この事業は、韓国5大財閥の1つ、SKグループのSK建設と、韓国西部発電が、2012年に共同受注した。タイ政府系発電会社と、ラオス国営企業とともに合弁会社をつくり、建設に当たっていた。韓国資本51%の国際プロジェクトだ。

 SK建設は、発電用の主ダムと治水用補助ダムなど、7つのダムを建設していたという。事業全体は10億ドル(約1100億円)規模で、入札には日本企業も参加したが、SK建設が「日本より格段に安くする。日本より短期で完成させる」と約束して受注した。

 言葉どおり、予定より4カ月も早く工事を終わらせたSK建設は、早期完成ボーナスの2000万ドル(約22億円)を受け取った。

 この誇らしい成果が韓国で報じられた直後、補助ダム崩壊の衝撃が世界を駆けめぐった。

 SK建設は当初、「ダムから雨水があふれ出しただけで崩壊ではない」と強弁したが、ネット上に拡散した現場写真や動画を見れば、「無残な完全崩壊」だと誰でも分かる。

 50年保証まで付けたSK建設にすれば「豪雨による天災」にして責任を逃れたいようだが、ラオス政府は「規格未達の工事がダム崩壊の一因」と主張し、韓国側の責任を追及する構えである。

 ただ、ラオス側にも責任がないとは言えない。

 1994年、ソウルの漢江(ハンガン)にかかる「聖水大橋」が完成から15年後に崩落し、32人が死亡した。翌95年には、営業中の「三豊百貨店」が崩壊し、500人以上が死亡。96年には、パラオに作ったKBブリッジが崩落し、6人が死傷した。

 そのほか、韓国企業が「ケンチャナヨ精神」で行う土木工事が招いた人災は枚挙にいとまがない。ラオス側がこれらを知らなければ、故意と同等の重過失である。

 また、韓国人は簡単には謝罪しない。謝罪とは「自分の罪を認める行為」であり、生涯「罪人」の汚名を背負うからだ。

 今回の事故を受け、韓国系団体が、国連で「ヘイト本」として問題化を試みている拙著『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)を、多言語で世界発売する必要性を感じた。

 ■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年、米アイダホ州生まれ。71年に初来日。著書に『儒教に支配された中国人・韓国人の悲劇』(講談社+α新書)、『トランプ大統領が嗤う日本人の傾向と対策』(産経新聞出版)、『日本覚醒』(宝島社)など。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

母の思い出 [日記、雑感]

ふと、母上のことを思い出す時


決まって俺が小学生の頃


父と母が口喧嘩をして、仕事場を飛び出したことを思い出す


少しして母親を追いかけたが


母は泣いていた


理由はわからなかったが、とにかく母を慰めた


後ほど父が職場で不倫していたことを知る


そりゃぁ悔しくて涙も出るだろう

https://dr-speedking.blog.so-net.ne.jp/2008-01-02


タグ:父の不倫
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うな丼食べたい [日記、雑感]

コンビニじゃ置いてないから、

近くの牛丼チェーンにでも行くか。


7のオムニにはあるけども、

ログインのPW忘れて無理だしw

Amazonにもあるけど明日以降になってしまう。



うな丼は今!、今食べたいのだよ。



タグ:うな丼
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

骨折から4年、今も後遺症で苦しむ [日記、雑感]

鎖骨の骨折とむち打ちを同時にやってしまい、

今も脊椎からくるひどい肩こりに悩まされています。


極端になると、自分の指で触れないほどにパンパンになってしまい、医者で痛み止めをもらう他に無いレベルになります。


先週は肩全体に9か所くらいに痛み止めの注射をしてもらったほどです。



これがまたキツイ!、肉体的にも精神的にもつらいですね。


首が原因なので、ゆっくりと回復するのは分かってますが、

大人しく寝てるのが1番なんて暇すぎるだろ?


と言うわけで1日に1記事は投稿して暇を紛らわせています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

関東昨日の快晴の空と海軍旗の写真 [日記、雑感]

サッカー中だったんだ?

朝鮮人て鬼シツコイ!!!

絶滅しろ!

IMG_20170711_161536_685.jpg

単純にこの清々しいまでの青空を伝えたかっただけなのに、何故「戦争犯罪の旗で何も知らない日本人ですね。朝鮮人に謝れ。」

とか言われなくちゃならないんだ?


今すぐ絶滅しろ。


http://peachy.xii.jp/korea/


俺は12年前から朝鮮人の事を良~~~~~~~~~~~~~く知っているともww


反日テロリスト民族土人が!


しつけんだよ!!!!!!!


まずベトナムに謝罪とお詫びの100000000億円を払え!!



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

日本人はエイリアン? [日記、雑感]

youtubeで凄く面白い動画を発見w

15分ほどの簡単な解説。


欧米人、特にアメリカ人はこと日本人に対してかなり斜め上を行って逸脱するらしいw

2015の海外記事からまた沸騰中らしいから、

日本人をよく知る友人のアメリカ人らしいw




原題は英文で「日本人は古代火星人の末裔に違いない」と言う記事が2015に掲載され沸騰中だそうなw

The Japanese descendants of ancient Martian people


おととしだが欧米感覚では去年程度なのだろう。



非常に面白かったので興味がある人はどうぞ。


https://www.youtube.com/watch?v=lat4P5bTw2E


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
SEO対策済みテンプレート
驚きの無料航空券入手法